人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最高のカラコン

説明書きによると、この方広寺というのは1371年、
後醍醐天皇の皇子無文元選禅師によって開創された禅寺だという。
禅寺かあ。だからセミナーみたいなのが行われていたのかな。
そう、ちょうどこの日。夏期研修とかで拝観ができない所があったのだ。
まあ建物の素晴らしさにひたすら感動していた私には
さしてマイナスにはならなかったのだが。
ところでこの境内。本堂にたどりつくまでの長い長い登り坂のあちこちに
お地蔵さん(?)がやたらと鎮座していた。五百羅漢と説明があった。
五百体すべてがオリジナルで、全部顔が違うのが特徴らしい。
古いものは1700年代くらいからあるという。
こういう物が当たり前に見られるのが日本の凄いところだろう。
深夜番組でフリーメーソンの謎を追ったりしているようだが
逆に世界じゅうの学者は、寺や神社が当たり前のように日本全国にあって
意味を詳しく知らなくても、必ずお祭りをやったりする習慣に驚いている。

お寺を充分に堪能した二人は、相談により帰路につくこととした。
あまりにも暑く、体調管理が難しいことが主な理由だ。
次回はもっと涼しくなってから、ここの名物のキジ料理でも食べに来よう。
そんなカラコンの話をして、さあ東へと戻ることに。
by huwoha57000 | 2016-05-24 15:10
<< カラコンラインナップ カラコンのふるさと? >>